リビング学習

大勢で使うときはテーブルを伸ばし、それ以外のときはコンパクトなサイズで利用できる「エクステンションダイニングテーブル」。

 

子どもがリビング学習をする際のテーブルとして、実はとても適しています。

 

エクステンションダイニングテーブル

 

そこで今回は、リビング学習のメリットとデメリットを踏まえ、リビング学習にダイニングテーブルが向いている理由について考えてみたいと思います。

 

 

学習効果が高い!「リビング学習」とは

Aki
Aki
自室のデスクではなく、家族が集まるリビングで勉強をする「リビング学習」。
特に小学生を中心に「成績が上がる」「子どもがすすんで勉強する」と話題を呼んでいる学習方法で、東大生の8割がリビング学習を経験していると言われています。
以前は、「勉強場所がないからリビングで勉強する」など、なんとなく選択されていたリビング学習ですが、そのメリットが明らかになってからは積極的にリビング学習を選ぶ家庭が増えました。
Nijiro
Nijiro

 

勉強場所をリビングに変えるだけで、さまざまな効果があると言われています。

 

 

リビング学習のメリット

Aki
Aki
リビング学習が人気を集めている理由は、勉強がはかどり、結果として成績が上がるからです。

 

なぜこのような効果が出るのか、子どもと親の両面からそのメリットを考えてみましょう。

 

子どもから見たリビング学習のメリット

Aki
Aki
リビングは家族が集まる場所なので、たいてい誰かがそばにいます。
勉強をしていて疑問があればその場で質問して解決できるほか、九九の暗記や問題の丸付けなど、誰かと一緒に勉強したり、誰かに依頼したりする必要がある場合、すぐに声をかけることが可能です。
一方、自分の部屋で勉強している場合は、疑問が生まれるたびに部屋を出て聞きに行く必要があり、集中が続かないため勉強がはかどりません。
面倒だから質問せずに済ませるという子もいるでしょう。
Nijiro
Nijiro
Aki
Aki
リビング学習では、宿題になかなか取りかかれない子どもでも、「頑張っているね」と声をかけてもらうことで意欲が増す場合があります。
また、「部屋に1人でいると静かで怖い」という子どもにもリビング学習はメリットが大きいですね。
harry
harry

 

親から見たリビング学習のメリット

子どもが自室で勉強していると、なかなか親の目が行き届きません。

 

また、理解できていない点があっても把握が遅れ、気づいたときには学習の遅れにつながっていたというケースもあります。

Aki
Aki
リビング学習なら、勉強している様子をそばで見ることができるため、問題点に早く気付き、対処することが可能です。
子どもとの会話が増えることもメリットといえるでしょう。

 

 

リビング学習のデメリット

リビング学習には、デメリットもあります。

Aki
Aki
でも、少し気を付ければ解消できるものなので、デメリットがあることを意識してリビング学習を進めるとよいでしょう。

 

子どもから見たリビング学習のデメリット

適度な物音には集中を高める効果があると言われていますが、大きな物音がしている中ではさすがに集中できません。

 

テレビが付いていたり、ほかの家族が大きな声で会話していたりすると、集中できず、勉強ははかどらないでしょう。

 

親から見たリビング学習のデメリット

リビングにランドセルや教科書、鉛筆などが散乱しがちで、勉強スペースと団らんスペースの区別がつきにくくなる点はデメリットといえるでしょう。

 

また、子どもの学習態度や進捗具合がよく分かるからこそ、ついつい口を出して小言を言ってしまい、子どもの意欲をそいでしまうこともあります。

 

 

リビング学習にエクステンションダイニングが向いている理由とは

Aki
Aki
リビング学習をする際には、机やいすの高さが勉強に適しているものを選ぶようにしましょう。
特に小学校低学年では、正しい姿勢や鉛筆の持ち方など学習の基礎を身に着けることが大切です。

机といすの高さが合っていないと姿勢が崩れ、疲れて集中しづらくなってしまいます。

 

加えて、リビングにおける団らんの時間と勉強の時間を切り替えられるテーブルを選ぶことが重要です。

harry
harry
例えば、引き出し式になっているエクステンションダイニングテーブルなら、引き出された部分と元の部分とで机の高さに差ができます。
1つのテーブルに2種類の高さがあることになるため、正しい姿勢を保てる場所を選んで勉強することが可能です。

段差ができる伸縮式ダイニングテーブル

 

リビング学習する子ども

段差のないタイプであっても、天板の広さに余裕があれば、勉強スペースの確保がしやすいでしょう。
Nijiro
Nijiro

 

Aki
Aki
エクステンションダイニングテーブルは、テーブルを伸ばしたときと、コンパクトに縮めたときとで雰囲気が変わります。
勉強モードと団らんモードを切り替えるのにも一役買ってくれそうです。

 

 

デメリットの一部はエクステンションダイニングで解決できるケースも

勉強がはかどり、学習効果が上がるなど、リビング学習にはさまざまなメリットがあります。

Aki
Aki
勉強しているときに親子が近くにいることによってメリットが生まれますが、一方で、互いに干渉しすぎないように適度な距離感を持つことも大切です。

 

学習に適した机といすの高さや、オンとオフの切り替えといった問題は、エクステンションダイニングテーブルを選ぶことで解決できる場合があります。

 

 

インテリア家具を探す

  • ADVICE インテリアコーディネートワンポイントアドバイス
  • DOWN FUTON 羽毛布団
  • RUG ラグマット
  • ASIAN FURNITURE アジアン家具
  • かしこいベッドの選び方
  • かしこいソファの選び方
  • かしこいテレビ台の選び方
  • 購入前に知っておきたい布団のアレコレ
  • ご不要になった家具の処分について
  • 組み立て・設置と不要家具の引き取りについて
  • インテリア用語集
トップ