ダイニングセット

ダイニングテーブルは、朝食、昼食、夕飯時に、家族みんなが集まって多くの時間を過ごす大切な存在。

 

そこでは、家族団らんで楽しい会話が弾み、素敵な時間を過ごせることが求められます。

 

そこで今回は、ダイニングテーブルセットを選ぶ際のポイントをチェックしてみましょう。

 

デザインだけで選んでしまうと「実際に使ってみたら、使い勝手がイマイチだった・・・」など、後悔することにもなるので注意が必要です。

 

テーブルの形

長方形

Aki
Aki
先ずはダイニングテーブルの形ですが、限られたスペースを有効に使いたい場合は、一般的に長方形がおすすめです。

 

長方形のテーブルは壁付けが可能で、効率的なレイアウトがしやすく、周囲に置く家具の配置も比較的決めやすいという特徴を持っています。

 

長方形テーブル

 

正方形

Aki
Aki
一人暮らしの方や、ご夫婦でお2人住まいのご家庭には、正方形やW115サイズあたりのテーブルがおすすめです。

 

コンパクトサイズのテーブルなら多くのスペースを取りませんので、ダイニングをゆとりのある空間に演出できます。

 

コンパクトダイニング

 

円形・だ円形

Aki
Aki
空間に余裕があり、ダイニングで家族団らんやホームパーティーを満喫したいというご家庭には、円形や楕円形のテーブルもおすすめです。

 

機能性やスペース効率の面では長方形に劣りますが、円形・楕円形テーブルの場合、座った人の距離が近づくことで会話が盛り上がりやすくなります

また、真正面で対面するような席の配置を避けることができますので、視線がぶつかり合わずリラックスした雰囲気の中でコミュニケーションがとりやすくなります。
Nijiro
Nijiro

 

円形テーブル

 

 

テーブルのサイズ

Aki
Aki
ダイニングテーブルセットの購入にあたってまず問題になるのが、どれくらいの大きさのものにするべきか、ということでしょう。
ほとんどの方が、設置する場所=スペースに合わせて、テーブルの大きさを決めていると思います。
Nijiro
Nijiro

 

しかし、大人1人がテーブルを使用するのに必要なだいたいの範囲が分っていますので、その範囲と家族の人数をベースに選ぶことがポイントとなります。

 

これを前提に選ばないと、「狭くて使いにくい」ということになりかねません。

Aki
Aki
平均的には、大人の場合、幅60cm、奥行40cm程度が最低でも必要です。これだけの面積があれば、食事で使う食器を全て並べることができると考えられています。
この1人当たりの範囲をもとに、家族構成を考えてダイニングテーブルセットの大きさを選ぶとすると、2人家族なら幅60cm×奥行80cm3~4人家族の場合は幅120cm×奥行80cmということになります。
Nijiro
Nijiro

 

もちろん、もっと余裕をもって自分のスペースを使いたい、という場合は、ワンサイズ大きいダイニングテーブルセットを選ぶと良いでしょう。

 

ダイニングテーブル

Aki
Aki
基本的に、テーブルサイズは家族の構成人数を元に考えますが、お子さんがたくさんいるご家庭や、お子さんが1~2人でご両親とも同居されているような大家族の場合は、たくさんの料理をテーブルに置くことになるでしょう。

 

そのため、大人数のご家庭には、横方向の幅が長いW150~180サイズのテーブルがおすすめです。

 

大家族のダイニングテーブル

 

ご家族が2~4人の場合は、W120~130程度のサイズで十分ですが、来客が多い場合はW150サイズをおすすめします。

ただし、周囲の空間にあまり余裕がなく、W150サイズにすることで生活導線に支障をきたすようでしたら、サイズアップはあきらめましょう。
Nijiro
Nijiro

 

使いにくい家具を買ってしまうと、必ず後で後悔することになります。

 

 

エクステンションタイプのテーブル

最近、注目度の高い機能として、エクステンション(伸縮性)テーブルが上げられます。

 

文字通り、天板の幅を伸縮できるタイプです。

 

エクステンションダイニングテーブルセット【STR】

 

Aki
Aki
家族構成(人数)が近い将来変わりそうな場合や、来客が多くホームパーティなどを頻繁に行なうご家庭などにおすすめです。

 

多少、動線に支障をきたしても、テーブルが広くなるメリットは絶大です。

多くの料理を出せたり、人数分の席を確保できることで、快適度がグーンとアップします。
Nijiro
Nijiro

 

天板の幅サイズを伸縮する方式にはいくつかありますが、ここでは「バタフライ式」と「スライド式」をご紹介しましょう。

 

バタフライ式

「バタフライ式」は、伸長部分の天板が折りたたまれた状態になっていて、必要に応じて折りたたんだ部分を起こして、幅広のテーブルにセットします。

 

バタフライ式エクステンションテーブル

 

スライド式

一方、「スライド式」は伸長部分が天板の下部に格納されています。

 

この格納された部分は手軽に引き出すことができ、お好みの位置にセットすることができます。

 

そのため、テーブル幅を無段階に調節できるという特長を持っています。

 

スライド商式エクステンションテーブル

 

Aki
Aki
どちらも、人数に合わせてテーブルの大きさを調節できるため、とても便利です。
ダイニングテーブルにこうした機能が備わっていれば、パーティー用に別のテーブルを用意する必要はもうありませんね。
Nijiro
Nijiro

 

パーティ

 

 

テーブルの材質

Aki
Aki
デザイン性、見た目の印象にも大きく影響を及ぼすのが材質です。

 

基本的には、木製が主流となっていますが、天板がガラスや大理石、金属製のものなどもあります。

 

オーク無垢材ダイニングテーブルセット【CTS】

 

おしゃれなガラストップテーブル!モダンデザインダイニング【DMD】

 

天然大理石使用!モダンデザインダイニング【SHN】

 

インダストリアルな雰囲気が魅力的!ステンレスダイニング【SCT】

 

木製のテーブルは、木目のナチュラル感が大きな特徴で、面積の広い天板全面から広がる木の温かみが空間を柔らかな雰囲気にする効果があります。
Nijiro
Nijiro
harry
harry
また、ガラスや大理石、金属製の天板は、洗練されたデザインの商品が多く、インテリア性が高くなるのが特徴です。

 

ダイニングという生活感溢れる空間をお洒落に演出したい場合には、こうした素材のテーブルを検討してみるのも一考でしょう。

 

 

チェアについて

Aki
Aki
テーブルの使い勝手が良いかどうかが最大のポイントですが、テーブルだけでなく、ダイニングテーブルセットに付属しているチェアもチェックしましょう。

 

チェアの大きさや厚みはそれぞれ違い、小さめで厚みも薄く軽いものや、大きめでどっしりとしていてゆったり座れるけど重いもの、さまざまな種類があります。

 

座り心地

Aki
Aki
おすすめしたいのは、実店舗で実際に座ってみることです。

 

その際、ただ座るだけでなく、立ったり座ったりを繰り返したりイスを幾度も引いてみて、毎日続けても苦にならない重さかどうかなどもしっかりと確認しましょう。

 

ダイニングチェア

カバーリング

座面がファブリック仕様のチェアについては、カバーが取り外せるタイプがあります。

 

Aki
Aki
こうしたタイプは、当然洗濯することができますので、小さなお子さんやペットのいるご家庭には、チェアカバーがカバーリング仕様になっているものがおすすめです。

 

まとめ

ダイニングテーブルセットは、一度購入したら長く使うものです。10年~15年はザラです。20年以上使っているというケースも、決して珍しくありません。

Aki
Aki
それだけに、購入に際しては、慎重に選びたいものです。
金額も高額になりがちですので、失敗のないようにご検討されることをおすすめいたします。
Nijiro
Nijiro

 

■この記事の主担当
Aki Kawashima
インテリア家具ショップで店長、リフォーム会社でアドバイザー等を歴任。豊富な経験と知識をベースに、お洒落なインテリア家具の魅力をお伝えいたします。

 

インテリア家具を探す

  • ADVICE インテリアコーディネートワンポイントアドバイス
  • DOWN FUTON 羽毛布団
  • RUG ラグマット
  • ASIAN FURNITURE アジアン家具
  • かしこいベッドの選び方
  • かしこいソファの選び方
  • かしこいテレビ台の選び方
  • 購入前に知っておきたい布団のアレコレ
  • ご不要になった家具の処分について
  • 組み立て・設置と不要家具の引き取りについて
  • インテリア用語集
トップ